パラグライダー好きのオヤジ
★パラグライダーから見た日々の日記 ★趣味の写真 ★旅日記 ★旨いラーメンを探して
2009年10月16日
河口湖町河口 宝刀屋敷 信玄カニほうとう鍋
河口湖町河口に有る
ほうとう屋敷入って見ました
野菜 や肉を多く入れて味噌 で煮込んだ、
山梨郷土料理 です。
山の多い甲州 には水田が少なく、
お米貴重な食べ物 で、
かわりによく食べられたようです
武田信玄 が、
野戦食として用いたという話もあります
麺は 1.5センチ程の
薄めのチヂレ麺
野菜たっぷりのみそ汁に
カニをいっぱい入れた
贅沢な宝刀鍋
普通の宝刀は
食べた事は有るが
ここのは ツルツル
麺で言う事なしです。
アサリも
いっぱい入って
1550円は
お安いかも
本場甲州の
ほうとう鍋
忘れられない
一品になりました。
店内は
思いのほか広く
高い天井に
電球の照明で
落ち着いた雰囲気
土産品も置いてある。
同じカテゴリー(
食
)の記事画像
同じカテゴリー(
食
)の記事
新潟へぎそばの角屋
(2010-09-07 00:59)
今日の一品 フキノトウの天ぷら
(2010-04-05 07:33)
カキ小屋 食べ放題 45分食べ放題 2000円
(2010-01-25 07:09)
南伊豆 青きサザエ店 船盛定食
(2009-10-29 10:00)
伊勢えび天丼 青木さざえ店 南伊豆町
(2009-10-28 10:00)
正しい生キャラメルの食べ方
(2009-09-26 06:51)
Posted by パピコ at 07:37│
Comments(0)
│
食
このBlogのトップへ
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
このページの上へ▲
プロフィール
パピコ
☆自称万年青年
☆趣味気ままなドライブ
☆上手くはないパラグライダー
☆家族は妻約一人他3名
秋川雅史 後援会
カテゴリ
パラ日記
(525)
今気になっている事
(394)
気になるニュース
(1778)
食 ラーメン
(642)
んだブログ
(163)
フリーソフト
(74)
フォト
(152)
音楽
(17)
パソコン
(136)
生活
(102)
食
(92)
川柳
(7)
情報
(4)
小額訴訟
(3)
笑い
(32)
今日の三ノ倉
(1)
お気に入り
婆薔薇さん
藤丸さん
釣りオヤジさん
ももたろうサン
わっしー④
RSS1.0
RSS2.0
最近のコメント
パピコ / タイヤ交換終わりました や・・・
黄金バット / タイヤ交換終わりました や・・・
びす太 / 激熱中華MARUTAKE武焦がしネ・・・
りん / きかん棒 ラーメン 味噌ワ・・・
杉村陽子 / 麺屋虎之助 ワンタンメン ・・・
<
2025年
05
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
スカイバレー10月12日
(10/14)
久しぶりのラーメン天狗山総本店ラーメン700円 みちのく湖畔公園
(8/12)
久しぶりに疲れるほど飛んだ
(7/4)
パラグライダー 三ノ倉スカイパーク2019 10月 10日
(10/10)
10月2日の記事
(10/2)
過去記事
2022年
2022年10月
2022年08月
2021年
2021年07月
2019年
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2016年
2016年05月
2015年
2015年01月
2014年
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年
2006年12月
2006年11月
2006年10月
QRコード
山形情報ガイド・んだ!ブログ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 1人
アクセスカウンタ