カキ小屋 食べ放題 45分食べ放題 2000円

パピコ

2010年01月25日 07:09

今日は

松島地区漁業組合となり

カキ小屋 食べ放題

45分食べ放題

2000円が目的

松島 カキ小屋

到着 午後 12時30分

ただ今2時間待ち

の看板に、そこらを散策に





帰ってきてみると

あと2時間待ちとか


せっかく来たので

待つことに

午後3時30分

待つこと3時間

客もまばらに

なって来た所で

いざカキ小屋へ


 
午後3時50分

ようやく

席に着き
















いざ出陣

カキが

焼き上がるのを

待ち

準備バンタン

飲み物も

用意し






待ってました

カキが

口を

開けて

お待ちかね












まずは

ビールで

乾杯



そんな

事は言っていられない

食べ放題時間45分

食わんと 

食わんと



焼けた

所を

殻を

開けて

頂きます










焼けるのが

待ち切れず

半生の

物も

構わず

お食事中

生食用ではないので

生では食べては

いけません

おばちゃん ご指導中

 

なぜか自分の

前の

鉄板の

上には

カキが

乗っていない

気がするんですが

気のせいです課?


  
                                                        


カキの殻が

缶に溜まって

きました














 
30分経過

口あきしてきて

飲み物が

無いともう

食べられない

のでビールを

もう1本






カキの

殻が

缶に

もう入りません

腹にも

もう入りません









 午後4時35分

お時間です

お時間前

10分ぐらい前には

はしが止まって

カキを見るのも

いやになってきます


もう一生カキは

食べたく有りません。


 カキ小屋を出ると

ラストオーダー

の様で後片付け

が始まっています

もう来ることは

無いでしょう


口を開けると

カキがのどに

詰まっています


その夜 カキの中でオボレソそうになって うなされました 食中毒にならなくて良かった良かった もうカキは

要りません。

松島の牡蠣が美味しい時期です。牡蠣の殻焼きをお楽しみ頂けます。養殖イカダから採り立ての
牡蠣を殻付きのまま各自で焼いて食べて頂きます。牡蠣の殻焼きを体験、野趣溢れる食べ方を体験してみて下さい。

◆開催期間/平成19年10月13日(土)~12月24日(月)毎日営業
      平成20年1月5日(土)~3月9日(日)期間中の金・土・日・祝祭日
      [12/25~1/4を除く]
◆開催場所/松島地区漁業組合となり(国道45号線、ファミリーマートが目印)※JR松島海岸駅・JR松島駅より循環バス(100円)にてホテル海風土下車
◆営業時間/11:00~(ラストオーダー 平日14:00 土・日・祝日15:00)
◆予約申込み先/(社)松島観光協会 TEL022-354-2618 FAX022-354-6196 

イベント開催日:2007年10月13日 ~ 2008年03月09日
場所:宮城県松島町東浜地区
関連URL(1):松島観光協会ホームページ http://www.matsushima-kanko.com/
お問合せ(1):松島観光協会 022-354-2618 

情報提供者宮城県観光連盟
住所:宮城県仙台市青葉区本町三丁目8-1
TEL:022-211-2822
メールinfo@miyagi-kankou.or.jp

関連記事